『クローゼットDIY』ブルックリンスタイル風クローゼットの重要素材

ブルックリンは高層ビルが立ち並ぶマンハッタンとイーストリバーを挟んで反対側にある地域で倉庫や古いアパートが建ってます。

家賃が安いことでクリエーターやアーチストが住むようになり、オシャレなカフェやショップが次々とオープンし、注目を集めています。ブルックリンスタイルはレンガ造りの古いアパートをイメージしていますので、アンティーク感のある古びたレンガが有れば、雰囲気を出すことが出来ます。

DIYでクローゼットをブルックリンスタイルにする場合に大掛かりは工事は出来ませんので簡単に雰囲気を出すためにはDIYショップで売られているレンガ風の壁紙を購入します。レンガをイメージした壁紙も何種類か売られていますので、その中かから少しくすぶった色を選びクローゼットに合わせて貼っていきます。古びたレンガをイメージした壁紙を選ぶことが重要で、素材もビニールではなくクロス素材の方が雰囲気が出ます。

クローゼットに壁紙を貼るだけで、お部屋の雰囲気をブルックリンスタイルに変えることが出来ますので、是非お試し下さい。

関連記事

  1. 『クローゼットDIY』塩系インテリア風クローゼットを安く仕上げるには

  2. 『クローゼットDIY』北欧風クローゼットの重要素材

  3. 『クローゼットDIY』北欧風クローゼットの作り方

  4. 『クローゼットDIY』ブルックリンスタイル風クローゼットの色使いとは

  5. 『クローゼットDIY』北欧風クローゼットの色使いとは

  6. 『クローゼットDIY』塩系インテリア風クローゼットの重要素材

  1. 『DIY体験談』クローゼットDIYの体験談をお話します。

  2. 『DIY体験談』フローリングDIYの体験談をお話します。

  3. 『DIY体験談』玄関DIYの体験談をお話します。

  4. 『DIY体験談』バルコニーDIYの体験談をお話します。

  5. 『DIY体験談』洗面台DIYの体験談をお話します。

カテゴリー

関連リンク

  • コーディネート ブログ

    STAFF STARTのアプリを活用して、さらなる売上向上と、販売員のモチベーションUP!コーディネイト投稿機能、ブログ機能、客注機能の全ての操作を1デバイスで実現。特集ページもカンタンに作成することができます。是非ご活用ください。

    www.staff-start.com/